ムウアロハ 手仕事の日々

オリジナルボディワーク。からだとこころを施す手仕事。

冷えと痛み

冷えから来る腰痛が驚くほど増えてます

貧血の身体は血行不良でみが出やすいのですが

特に大きな関節の首肩腰に痛みが出やすく、特に今は腰!

 

 

『冷え(血行不良)は痛みを誘発する』

 

私も人生初かも?な腰痛を今経験しています

大した事ない軽〜い腰痛ですが^ - ^

 

床に置いたカバンを持ち上げる時、上半身はまっすぐ立てたまま膝の屈伸だけで持ち上げないと『イテテテテ(>_<)』となります

 

でも今日は2時からフルコースしたあと、腰が軽くなってました

動かすからかな(^。^)

 

冷えはすぐに痛みにつながるのですね

 

血行不良による身体の重さだるさ痛さも、今経験しています

お客様の辛さが痛いほどよく解りました

 

 

今の私はとても甲子園には行けません(笑)

 

 

■冷えについてのサンスターの記事

わかりやすいかな^ - ^

https://www.sunstar-shop.jp/column/article/20210317.html

 

 

 

冷えてるのに変な気持ち悪い汗をかく💦

寝汗もかきます

 

冷えが原因の寝汗は❌

寝汗には大事な成分がたっぷり含まれているからです

 

 

一般的には「体の熱を下げるための発汗」ですが、

冷えの場合は「体の熱をあげるための発汗」となるのです

 

 

冷え対策

当たり前のことばかりです

■温かいものを飲む

 

■身体を温めるものを食べる(根菜類や発酵食品)

 

■首を冷やさない

 

■お風呂にゆっくり浸かる(入浴前にはコップ1〜2杯の水を飲む)

 

■軽い運動

 

■ぐっすり眠る

 

■下半身を冷やさない(腎臓、膀胱)

腹巻きいいかも

 

 

*********

 

自然療法での貧血対策

f:id:moomoon6355:20230911214844j:image

貧血症

細胞に酸素が不足するのでストレスに対する抵抗力が弱く、神経過敏・胃潰瘍・十二指腸潰瘍になりやすく、体内のイオン化も弱いので、胆嚢炎・腎臓結石・膀胱結石等になりやすく、公害病に対する抵抗力も弱く、体力の老化を早めてしまうので生活習慣病・慢性病の大きな原因になります。

 

ヘソを中心としたところに胃腸の働きに関係ある自律神経があります。

これが失調しているので栄養が吸収されにくく、赤血球のヘモグロビンが減って細胞に酸素を送れず、酸素不足を起こします。

 

 

貧血の人は胆汁の原料となるヘモグロビンか少ないので、胆汁の分泌も少なく、脂肪も吸収されにくく、その代わりエネルギー水面として細胞に吸収されやすい糖分を要求するので、血液がますます汚れて酸性になり、胃腸障害が悪化して、無気力化するという悪循環を繰り返すのです。

 

肝臓、腎臓も弱ってくるので、外からの手当ても大切。なんと言っても食物の切り替えが大切。

吸収力を助けるために、外から腸・肝・腎を中心にした手当を根気よくする事が大切です。

 

《手当法》

お腹と腰を生姜湿布

足浴

腰湯

おへそ中心にしたへそ温灸も良い

長湯は✖️、ゆるい湯にさっと入るか腰湯

びわ葉温灸療法は非常に良い

 

食薬

梅肉エキス

梅醤番茶(夜寝る前に飲むと疲れが取れやすい)

★梅は新陳代謝を盛んにして胃腸の働きを助ける、風邪の予防にも良い

 

エゾウコギエキス

よもぎエキス

命泉

 

純良自然醸造の味噌、醤油、自然塩

白砂糖を辞める

腸の働きを助ける発酵食品を毎日少量ずつ(たくあん、味噌漬、梅干、納豆など)

 

青菜、ニラ、人参、黒胡麻(毎日スプーン3杯ほど)

海草は毎日少しずつ

蛋白質は豆類、豆製品、麩、木の実など

 

身体を冷やす物は害になるので注意

夏の暑い盛りでも、ナス、トマト、きゅうり、ウリ、西瓜など食べ過ぎないよう

 

涼しくなってからも特に甘いもの、果物、瓜類、ナス、生野菜など多く摂らないようにする

 

よく噛んで腹八分目にして、お腹にゆとりをもって生活すると、身体全体好調になってゆく。